せろりのちょっと役立つ生活術

23歳OLの暮らしに役立つ情報をお届けします

公的医療保険制度をわかりやすく解説!給付対象外の自己負担額は?

こんにちは。

せろりです。

 

f:id:serochan:20201226174634j:plain

皆さん公的医療保険制度を理解していますか?

「公的医療保険制度」とは病気やけがをしたときにその医療費などを保証する制度です。その仕組みや支給額についてわかりやすくお話します。

 

公的医療保険制度ってなに?

 

日本では「国民皆保険」といって、すべての人が何らかの公的医療保険に加入しています。

会社員・公務員の方とそのご家族は健康保険、

自営業の方(フリーター含む)とそのご家族は国民健康保険に加入しています。

また、原則75歳以上の方は後期高齢者医療制度に加入しています。

 

なので、もし病気やけが等をしてしまった時には公的医療保険制度の給付を受けることができます。

 

 公的医療保険制度はどこまで保障してくれるの?

 

○医療費の自己負担について

 

治療費は医療行為ごとに定められた「診療報酬点」により計算され、その一部を負担します。

下の表をご覧ください。

f:id:serochan:20201228200203p:plain


未就学児の場合は2割負担です。

(市区町村などの自治体ごとに乳幼児医療費助成制度があり、子どもの医療費の全部または一部が助成されます。)

 

小学校入学後から69歳以下の方は3割、70歳以上74歳以下の方は原則2割、満75歳以上の方は原則1割となっています。(2020年12月75歳以上で年収200万円以上の方は2割になります)


また、業務中のケガや病気などで労災保険が適用された場合、治療に関する費用はすべて労災保険から医療機関に支払われます。

 

 

○高額医療保険制度について

 

高額医療費保険制度とは医療費の家計負担が重くならないよう、医療機関や薬局の窓口で支払う医療費が1ヵ月(毎月1日~末日まで)の上限額を超えた場合、その超えた金額を支給する制度です。

上限額は、年齢や所得に応じて定められています。

69歳以下の方の上限額

f:id:serochan:20201228190637p:plain

 

70歳以上の方の上限額

f:id:serochan:20201228190734p:plain

(出典:厚生労働省HP)

※食事代の標準負担額や差額ベッド代などは高額治療費の対象となりません。

 

○公的医療保険制度給付の対象にならない費用は?

 

①先進医療の技術にかかる費用

 

「先進医療」とは高度な医療技術を用いた治療法や技術、その他療養のうち、公的医療保険の対象になっていないもので、有効性や安全性について一定基準を満たしたものです。

「先進医療」の技術にかかる費用は公的医療保険給付の対象とならず、全額自己負担となります。

 

②入院中の治療費以外の費用

 

入院中の食事代、差額ベット代、日用品や交通費などは、公的医療保険給付の対象とならず、全額自己負担となります。

例 

入院中の食事代(標準負担額) 

1日3食で1380円

差額ベッド代(平均)

1日あたり6258円

(出典:令和元年9月 厚生労働省保険局医療課「主な選定療養に係る報告状況)

両方とも1日あたりの金額なので長期入院する場合には多額の費用がかかることが予想されますね。

 

公的医療保険は、基本的に「病気や事故などで医療費が必要になったときに、その一部を負担してくれる制度」です。日本の国民はすべて公的医療保険に加入していますので、何かあったときある程度の保障が受けられます。

 

公的医療保険制度でどういった保障を受けられるのかを踏まえた上で、足りない分を民間の医療保険で補う事を考えることが大切なのです。

 

 

読者登録よろしくお願いします。

せろり

 

初めてのローストビーフレシピ☆彼氏も喜ぶ料理初心者でも失敗しない簡単な作り方

 

こんにちは。

せろりです。

 

今日はローストビーフを作ってみました。

すごく綺麗につくれたので皆さんにお教えします。

 

 

★必要なもの★

牛ももブロック 300g

(赤身が多い方が成功します)

にんにく 1カケラ

塩コショウ 適量

オリーブオイル 少々

◎にんにく 1カケラ

◎醤油  25g

◎酒 20g

◎みりん 20g

◎はちみつ 小さじ1

 

失敗しないポイント

・牛肉を室温に戻す

・赤身が多いお肉をつかう

・50°のお湯をつかう

 

1..2カケラにんにくをおろす。

 

2..牛モモ肉ブロックをフォークで全ての面刺します。全体にオリーブオイル、塩コショウと1カケラ分ニンニクを塗り込みます。

 

4.ラップにくるみ、牛肉を室温に戻す(2時間程)

f:id:serochan:20201227182914j:image

 

5.フライパンで強火で片面ずつ1分きっかり焼く。

f:id:serochan:20201227183136j:image

 

6.ジップロックに◎の材料をいれ、粗熱をとった牛肉もも肉をいれる。なるべく空気をぬく。

f:id:serochan:20201227183448j:image

 

7.炊飯器に50度のお湯を入れ、肉の入ったジップロックを投入。30分保温にします。

f:id:serochan:20201227183550j:image

 

8.保温後、炊飯器から取り出し、余熱で火が通らないようジップロックごと氷水に漬けます。

 

9.出来上がりです!

f:id:serochan:20201227183658j:image

 

 

タレもにんにくがきいていて美味しいローストビーフによく合います。

 

皆さんも試してみてください!

上手にできたら教えてくださいね。

読者登録よろしくお願いします!

 

せろりについて

 

はじめまして。

せろりです。

初回なのでせろりについてお話します。

 

f:id:serochan:20201226174634j:plain

せろりというニックネームの由来は、高校生の頃の「ゴロのいい単語をみつけられるか選手権」です。

ゴロのいい単語をみつけられるか選手権って何?ですよね。

その名前の通り響きがいい単語を言い合い1番を決めるものです。

 

他の単語はどんなものがエントリーしていたかは忘れてしまいましたが、「せろり」の響きと野菜のなかでも好き嫌いが分かれるモブキャラ感が心をつかみ見事優勝。

活用できないかと考えました。

当時、下の名前で呼ばれることが多くあだ名が羨ましいと思っているのもあり、筆者の名字はむらせとせろりをつなげて、「むらせろり」が誕生しました。

その後むらせろ、せろと変化しせろちゃんと定着していきました。

 

 

せろりは東京で働くOLです。

転職は1回しましたが、今は営業職をしています。のちのち転職の体験談も書いていけたらいいなと思います。

また、大学は経済学部でした。

金融の業界だったり、不動産の業界だったりが詳しいです。

資格は宅地建物取引士、秘書技能検定2級をもっています。

FP3級は1月に受験予定、FP2級は5月受験予定です。

もし受ける方がいたら一緒に頑張りましょう!

資格の体験談も書いていきます。宅建はかなり気合のはいった勉強が必要でした。

 


 

 

 

次に興味があることは、生活する上で必要な知識、多くの人が気になることについてです。

生活をする上で必要な知識については知ることで、より丁寧に、より効率をよく生活することが出来ます。

例えばお金の貯め方、食材の使い方、掃除の仕方などです。

1つ1つは少しずつでも積み重ねれば大きなものになります。皆様にとって利益になるような情報をお伝えしたいです。

また多くの人が気にになることを知ることで、友達だったり先輩だったりお客様だったりと雑談をすることができます。たくさんの人とつながりをつくるためにも大事にしています。

これから一生懸命書いていくので良かったら見てください!

 コメント、ブックマークお待ちしています。

読者登録お願いします。

 

せろり